地域の生活情報や日々の生活日記・哲学思想など、いろいろと書き綴って記録していきます。日常生活のメモ。
<<12 * 01/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
02>>
前の続きだけど、
まず第一に
自分が何がほしいのかを明確化する
自分がほしいものを明確化したら、
次にやる事は、
「ほしい理由をできるだけ、たくさん列挙する」
思うに、
大脳が発達した、知的好奇心のとても高い生物
は理由をほしがるのだと思う。
なぜ!?なんで!?どうして!?
生物の本質的な本能?
自分が何がほしいのかを明確化して
ほしい理由をできるだけ、たくさん列挙する。
すると、
潜在意識が十分に納得して、
・・・・つまり、心の奥底から、ほしいものを望むようにすると、
顕在意識だけでなく、潜在意識もほしいものを望むようになると、
放っておいても、体が勝手に目標に進むようになる。
大事なのは、
「顕在意識」だけでなく、「潜在意識」でも納得させる事。
心と体を一致させる事なんだね。
ここが肝かもね。
まず第一に
自分が何がほしいのかを明確化する
自分がほしいものを明確化したら、
次にやる事は、
「ほしい理由をできるだけ、たくさん列挙する」
思うに、
大脳が発達した、知的好奇心のとても高い生物
は理由をほしがるのだと思う。
なぜ!?なんで!?どうして!?
生物の本質的な本能?
自分が何がほしいのかを明確化して
ほしい理由をできるだけ、たくさん列挙する。
すると、
潜在意識が十分に納得して、
・・・・つまり、心の奥底から、ほしいものを望むようにすると、
顕在意識だけでなく、潜在意識もほしいものを望むようになると、
放っておいても、体が勝手に目標に進むようになる。
大事なのは、
「顕在意識」だけでなく、「潜在意識」でも納得させる事。
心と体を一致させる事なんだね。
ここが肝かもね。
PR
目標を明確にする事は、とても大事な事と思う。
なにかの本で読んだことだけど、
殆どの人は、
「自分がなにがほしいのか」すらもわからないらしい。
自分の人生に対する目標のようなものがない。
自分が一体、なにをしたいのかわからない。
自分が一体、どういう人生を送りたいのかわからない。
自分が何がほしいのかわからないなら、
神様も何をあげればいいのかわからない。
神様すらわからないのなら、両親も友達も何をあげればいいのかかわらない。
自分も神様も両親も友達もだれもわからないから
・・・なにも動かない。なにも進まない。
だから、とりあえず、
一体、自分が何をほしいのかを明らかにしないといけない。
らしい。。。。
なんか、とても説得力のある話だと思わない?
自分がなにがほしいのかを明確にする
すべての始まりのような気がしました。
最近、仕事が多い。
やる事が多くて、でも、少しずつ進んでいるけども、
進行が遅く感じられる。
こういう時は、どうすればいいのだろう?
一番悪いパターンは、
焦って、いい加減な仕事をすることだろう。
よく陥りがちなパターンだと思う。
普通のパターンは
ただ単に仕事をこなす。淡々と仕事をこなす。
まあ、一般的な選択で問題はあまりないと思う。
より良いパターンとして、
沈着冷静に仕事の質や量や期限、自分の置かれた状況を把握する事だと思う。
当然、仕事には重要度もあるし、期限もあるし、難易度もある。
私的には、
重要な仕事・難しい仕事・嫌な仕事を真っ先にやる事にしている。
簡単な仕事、楽な仕事、重要でない仕事は後回し。
もしくは、やらないって決めてしまう!
それから、
コツコツと淡々と仕事や課題、問題をこなしていく。
やる事が多くて、でも、少しずつ進んでいるけども、
進行が遅く感じられる。
こういう時は、どうすればいいのだろう?
一番悪いパターンは、
焦って、いい加減な仕事をすることだろう。
よく陥りがちなパターンだと思う。
普通のパターンは
ただ単に仕事をこなす。淡々と仕事をこなす。
まあ、一般的な選択で問題はあまりないと思う。
より良いパターンとして、
沈着冷静に仕事の質や量や期限、自分の置かれた状況を把握する事だと思う。
当然、仕事には重要度もあるし、期限もあるし、難易度もある。
私的には、
重要な仕事・難しい仕事・嫌な仕事を真っ先にやる事にしている。
簡単な仕事、楽な仕事、重要でない仕事は後回し。
もしくは、やらないって決めてしまう!
それから、
コツコツと淡々と仕事や課題、問題をこなしていく。